迷列車で行こう 単発026「横浜市の米軍基地」 ゆっくり解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 39

  • @Ryo-jk7ex
    @Ryo-jk7ex Год назад +4

    いつも勉強させて頂いております。新横浜線開業に沸く横浜の北側(7路線が乗り入れる港北区)も旧軍(日吉/大倉山)や米軍(岸根公園)と関連が深い土地があります。スケールは小さいですが、もし続編を企画される機会がございましたら、取り上げて頂けたら嬉しいです。

  • @cvggtk8130
    @cvggtk8130 9 месяцев назад +1

    子供のころ根岸ハイツの山の下に住んでました。根岸競馬場跡が米軍ゴルフ場だったベトナム戦争当時
    CH47でゴルフ場まで来るケースもあって物凄い爆音だったのを覚えています。

  • @rona1806
    @rona1806 2 года назад +9

    16:15 画面右のBAR、ゴールデンボンバーの「女々しくて」のプロモーションビデオに出てきた店?

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 2 года назад +26

    大桟橋にイベントで自衛艦が停泊する際に「横浜港の軍事利用に繋がる」と反対意見に「対岸の瑞穂岸壁見なよ、昔から軍事利用してますが」と突っ込んだよ。
    自分は横須賀で育って接収云々は「そういうものだ」と受け入れてきたが、
    軍事関係への忌避というか、一ヶ所への負担を軽減しようと言いつつ自分たちの所に来るなという話はどこにでもあるな。
    上瀬谷通信施設跡地の再開発では瀬谷駅からAGTを建設するそうですね。

    • @rona1806
      @rona1806 2 года назад +1

      ナイスな突っ込みです😊👍

    • @小野塚文和-m1m
      @小野塚文和-m1m 2 года назад +2

      軍事施設に限らず、ゴミ処理や火葬場も同形ですね。

  • @1019ha
    @1019ha 8 месяцев назад +1

    東神奈川駅の裏に米軍基地港があります。相模原補修基地より浜線で戦車を運んでいたアメリカ軍の保護の下にある日本の現実です。

  • @takenishi9493
    @takenishi9493 2 года назад +30

    子供の頃は今のマイカル本牧周辺は全て米軍住宅で夏場は消火栓から水を出して水浴びしているのをよく見かけた。そしてオープンキャンプの時は中に入れて、本場アメリカのハンバーガーやコカ・コーラ、バドワイザーなどが買えた。キャンプの中では黄色のボンネットのスクールバスが走っており、まさにフェンスの向こうのアメリカだった。まぁ彼らの住宅関連の工事や、キャンプの外にも買い物に出て来る事もあり、今の沖縄ほどには揉めてなかったと思う。横須賀などではよく海兵隊員が酒場で喧嘩していると、通報によって憲兵がやってきて警棒でボコボコにして引っ張って行った。わ〜わ〜騒いでいたのは赤い旗を掲げているプロ市民ばっかりだったな。因みに瑞穂埠頭のスターダストとポーラスターはCMや映画、あぶない刑事などのロケ地として有名。根岸の米軍消防署の前の坂にある喫茶店ドルフィンはユーミンの『海を見ていた午後』に出て来る山手のドルフィンとして有名です。根岸の森林公園は子供の頃はよく早朝に散歩していました。

    • @平木吾郎
      @平木吾郎 2 года назад +2

      小学校の遠足でバスで三渓園に行く途中に本牧米軍住宅街の横を通ったのを思い出しました。
      白いかまぼこ型兵舎が整然と並ぶ景色はビックりでした。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад

      アメリカは本牧を奇麗に使っておりその状態で変換された、しかし日本のデベは滅茶苦茶にしてしまった、日本のデベは売れば売りっぱなしで町を破壊して金に換えているだけ、今はそんな場所があちらこちらにある、池子がどうのこうの言っているプロ市民はどう考えているのかな?

    • @Gurepon_2022
      @Gurepon_2022 6 месяцев назад +1

      一応入ってはいけない所であり怒られる恐れもありましたが、
      別に扉が閉まってる訳でも無く、割と気楽に侵入してた記憶があります。
      米軍住宅地外の歩道よりも内部の通路の方が走りやすかったので、
      ちょくちょく自転車で内部を走ってました。
      ただ、近所のガキンチョが米軍住宅地から鉄砲の弾(不発弾)を拾ってきたという事案がありまして、
      それ以降は厳しくなったような記憶があります。

  • @JackJack-cl1vx
    @JackJack-cl1vx 2 года назад +7

    沖縄の次に米軍施設が多いのが神奈川だっけ?

  • @MrEjidorie
    @MrEjidorie Год назад

    以前横浜ノースドックに日本人従業員として勤務していた者です。JR東神奈川駅から徒歩で横浜ノースドックに通っていました。映像を見て当時の思い出が蘇ってきました。軍事基地と言うとおどろおどろしいイメージがありますが、潮風の爽やかなとてもいい職場でした。

  • @Milepoch
    @Milepoch 8 месяцев назад +1

    なにを今更
    神奈川県は沖縄よりも重要な軍都
    戦前からそう
    今では東南アジアににらみ利かす横須賀-相模原-横田ライン

  • @カズ-b8m
    @カズ-b8m 2 года назад +8

    中学の頃、金沢区の小柴タンク施設で爆発事故あったなぁ
    上瀬谷通信施設、本牧地区、冨岡倉庫地区・・・・
    子供の頃はいっぱいあった
    今は根岸住宅地区と瑞穂ノースドックくらいかな?

  • @齊藤信也-p8p
    @齊藤信也-p8p Год назад +2

    物凄く勉強になりました
    横須賀や厚木、座間は有名ですが、横浜もまだまだ米軍の影響が強いんですね
    可能な限りの早期返還を願いますね
    ノースドックは昔、一度だけ入った事があります
    立地、最高なんですよね
    なんでこんな最高の場所をアメちゃんに取られたままなのか?疑問に思ってました
    早く日本に帰ってきて欲しいです

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 2 года назад +7

    根岸共同墓地は市営墓地だが崩れて荒れた墓も多い。フェンスを隔てて墓と米軍住宅が隣り合っているが、日本人の感覚だと目隠しをするとか塀にするところを素通しの網だけで毎日生活していたアメリカ人の感覚がすごい。

  • @制限区域
    @制限区域 2 года назад +4

    16:20
    POLE STAR、そしてStarDustといえば、やはり「あぶない刑事」。

    • @94mph
      @94mph Год назад +1

      ここだけは当時とあまり変わってないですね

  • @broad-wis2654
    @broad-wis2654 2 года назад +2

    以前は横浜の花火大会のときにノースドックを市民に開放していたことがありましたね。
    当時最寄り駅だった東神奈川駅に降り立ったら、大勢の人が海の方に歩いていくので思わずその流れに乗ったら、橋を渡った先の検問で運転免許証を見せて入場することになりました。なんか予定にない花火と強襲揚陸艦を見ることができて面白かったです。

  • @hiroakiishii3986
    @hiroakiishii3986 2 года назад +6

    米タンの出発元も米軍の浜安善駅にある燃料貯蔵設備からだったね

  • @jackyn6093
    @jackyn6093 Год назад +1

    本題とは少し離れますが、池子弾薬庫跡については日本政府や逗子市も、もう少し戦前の旧陸軍弾薬庫についての調査研究が行われてもよいと感じます。池子資料館においても、古代の遺跡の紹介はあっても、弾薬庫についての展示はほとんどありません。戦前、命をかけて建設・維持してきた人々の努力が、あたかも無かったもののように扱われるのは、いかがなものかと。

  • @moibrennan4767
    @moibrennan4767 2 года назад +1

    根岸住宅地区は元々この場所に「根岸競馬場」があり、現在、競馬場としての遺構は貴賓席の建物のみ残されている。しかし、その貴賓席の「観客席側」が現在も米軍基地の敷地方面と接している為に、貴賓席棟内部へ立ち入る事が禁止されてますね。住宅地区が完全返還されれば、この歴史的建造物である貴賓席棟の保存工事が可能になるのだが、現状だとまだ先かも知れないですね。

  • @JA73AA
    @JA73AA 2 года назад +1

    厚木も昔は相鉄経由で貨物輸送してたんだけどなぁ....今は線路すら撤去されてしまった....

  • @ff-pq1pw
    @ff-pq1pw 2 года назад +6

    何年か前に米軍の消防署が火事になり日本の消防署から消防車が出動して消火するという事故がありました
    根岸の住宅跡地には市大医学部の移転が決まりそうですね

  • @yasusanmark2
    @yasusanmark2 2 года назад +2

    神奈川新町車庫近くにミルクファームが有ったな、今は保育園施設なってるが。

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 2 года назад +1

    湾岸の埋立地に弾薬庫もあったと思います。近付けませんが。
    平和な時には無用の長物、無駄な施設に思えますが、中台戦争の可能性が高くなった今こそ、必要性を考えたいですね。
    どれだけ平和主義を貫こうとも、相手に開戦を諦めさせるには軍事力が必要です。

  • @n1k2-ja46
    @n1k2-ja46 Год назад

    旧軍の施設が多かったことも影響があるのではないでしょうか?

  • @ゴールドボール-t4d
    @ゴールドボール-t4d 2 года назад +4

    都内にも六本木に米軍基地と言えるものがあるな

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад +1

      トンネルの上ですね。

  • @HM51256
    @HM51256 2 года назад

    今はもう返還されたけど、昔米軍基地の敷地内を通ってバス停まで通っていたことがあったなぁ。
    引っ越してきたときにはそんなことして大丈夫なの?ってビビったけど、近隣住民が続々通り抜けていく。
    どうやら日中はそれでOKだったらしい。が、日没後は警備の米兵が基地内を循環していて、通り抜ける
    とかいう雰囲気ではなかった。

  • @fxcampus7736
    @fxcampus7736 2 года назад +2

    お待ちしてました

  • @ハラショ
    @ハラショ 2 года назад +1

    米軍施設が一番多いのは神奈川県だからな。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 года назад +2

    横浜と言えばDASH海岸のイメージが強い。

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 2 года назад +1

    そんなのちっとも珍しくない。こっちには横田ベースがある。

  • @knagayama
    @knagayama 2 года назад +9

    横浜の「戦後」は、まだ終わっていないのだな・・・